2011.
09.
05
暗い林床に白っぽいものが見えたので花かと思ったらキノコだった。

気に生えるのは不思議ではないけどこの枯れ枝太さが2mmくらいしかないんですよ、定員オーバー。余程条件がよかったのかな。黒いひげのようなのも菌糸でしょうか。

笠や柄は白っぽいけど付け根は黒っぽい。図鑑を見てみるとシロホウライタケかアシグロホウライタケが似ていました。両者は胞子でも見ない限り区別は難しいみたい。

(8月27日撮影)

気に生えるのは不思議ではないけどこの枯れ枝太さが2mmくらいしかないんですよ、定員オーバー。余程条件がよかったのかな。黒いひげのようなのも菌糸でしょうか。

笠や柄は白っぽいけど付け根は黒っぽい。図鑑を見てみるとシロホウライタケかアシグロホウライタケが似ていました。両者は胞子でも見ない限り区別は難しいみたい。

(8月27日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics