2011.
12.
15
寒くなっても割と咲いているオオジシバリ、大きな群落ですが咲いているのは僅か。

細長い葉がジシバリとの違い。

クルッとした蕊はこの仲間共通ですがこれは特にクルッ度が高いな。

総苞は割とシンプル。これからはキク科の総苞はしっかり撮るようにしよう。

1枚目の写真の左隅、オオジシバリの葉から出ているようだからてっきりその綿毛かと思っていたらタンポポの綿毛だった(^^;)

この仲間の綿毛の中でもタンポポのは一番透明感があって可愛い気がする。

キク科ニガナ属
(12月7日撮影)

細長い葉がジシバリとの違い。

クルッとした蕊はこの仲間共通ですがこれは特にクルッ度が高いな。

総苞は割とシンプル。これからはキク科の総苞はしっかり撮るようにしよう。

1枚目の写真の左隅、オオジシバリの葉から出ているようだからてっきりその綿毛かと思っていたらタンポポの綿毛だった(^^;)

この仲間の綿毛の中でもタンポポのは一番透明感があって可愛い気がする。

キク科ニガナ属
(12月7日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics