2013.
05.
30
排水路に咲いたキショウブ、初めてだったしここも一応秋吉台なのでパチリ

近寄れないので望遠で撮影

反対側に廻って真上から。

緑が茂る中で大きな黄色い花は新鮮に映りました。でも西アジア~ヨーロッパ原産の外来植物で繁殖力が強く要注意外来生物に指定されています。

アヤメ科アヤメ属
(5月17日撮影)

近寄れないので望遠で撮影

反対側に廻って真上から。

緑が茂る中で大きな黄色い花は新鮮に映りました。でも西アジア~ヨーロッパ原産の外来植物で繁殖力が強く要注意外来生物に指定されています。

アヤメ科アヤメ属
(5月17日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
エビネ(果実・種子)
モチノキ(果実・種子)
オガタマノキ(果実・種子)
クサギ(季節外れ)
ハマヒサカキ
黄葉(ヤマノイモ属)
紅葉(樹木編)
黄葉(樹木編)
紅葉(イロハカエデ)
ナンテンハギ(果実・種子)
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
モチノキ(果実・種子)
オガタマノキ(果実・種子)
クサギ(季節外れ)
ハマヒサカキ
黄葉(ヤマノイモ属)
紅葉(樹木編)
黄葉(樹木編)
紅葉(イロハカエデ)
ナンテンハギ(果実・種子)
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
Entry TAG