2015. 09. 03  
初めてのオランダハッカ、大きな用水路の中に咲いていました。

オランダハッカ

降りる術がなく近寄れないので望遠で撮影

オランダハッカ

輪生状に花を付けますが各段の間隔が狭く穂状になります。雄しべが突き出ている様子がわかる。

オランダハッカ

無柄で対生する葉、表面は縮緬状になる。セイヨウハッカは短い葉柄があリ茎が赤褐色を帯びるとか。

オランダハッカ

(追記)茎に毛があるように見えるのでマルバハッカかもしれない

シソ科ハッカ属

(8月23日撮影)
NEXT Entry
マルバノホロシ
NEW Topics
キジムシロ
ヘビイチゴ
カキドオシ
アマナ
アミガサユリ
アカミタンポポ
スミレ
カスマグサ
ヒメオドリコソウ
ヤマアイ
アオイスミレ
ノジスミレ
コノテガシワ
コショウノキ
タガラシ
サンシュユ
ハナニラ
チチコグサモドキ
セイタカハハコグサ
マメカミツレ
Entry TAG
秋吉台  
Comment
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR