2016.
02.
16
数多いロゼットの中でも一番ロゼットらしいかなと思うメマツヨイグサ

中央部がまさしくロゼット(薔薇)ですね。

晩秋のせいか紅葉しているのもありました。古い葉や縁が赤くなっているようです。

こちらは中央部が赤くなっています、こうなるともう花みたいだな。

アカバナ科マツヨイグサ属
(11月11日撮影)

中央部がまさしくロゼット(薔薇)ですね。

晩秋のせいか紅葉しているのもありました。古い葉や縁が赤くなっているようです。

こちらは中央部が赤くなっています、こうなるともう花みたいだな。

アカバナ科マツヨイグサ属
(11月11日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
セイタカアワダチソウ
シロダモ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
セイタカアワダチソウ
シロダモ
Entry TAG
Comment
こんにちは
これは綺麗なロゼットですね。確かにバラに見えます。この冬はいろいろ探していますが、なかなか美形に会えません。
多摩NTの住人さんへ
これはほんとにバラですよね。
この日は昨年の秋吉台最終日、もうめぼしい花もなかったし
この辺りには他にも綺麗なロゼットが幾つもあったので撮ってみました。
この日は昨年の秋吉台最終日、もうめぼしい花もなかったし
この辺りには他にも綺麗なロゼットが幾つもあったので撮ってみました。
Comment form